2012年10月23日火曜日

シミュレーション・ライアーゲームのルール

学祭で実施予定の「シミュレーション・ライアーゲーム 君はフクナガに勝てるか?」のルールについて。

10回の少数決ゲームで、少数派に入るごとに1ポイント、最終回は3ポイント。
10回のゲームでの総ポイントが高いヒトが勝者で、景品は額面300円のQUOカード。

参加費と景品の関係をどうするのか?また、フクナガをどうゲームに絡ませるか?
でいろいろ考えています。問題は知り合いがグループで来た場合、誰がフクナガが
すぐに分かってしまいゲームとして面白くない。その場合、フクナガに必ず勝てるので、
そもそもゲームにはならない。

そこで、以下の案を考えています。

参加費を100円とし、7名のゲームの場合上位3名に、9名のゲームの場合上位4名に景品としてQUOカード。7名または9名のうち3名はフクナガのグループというのは変わりません。QUOカードは70枚用意し、20ゲーム実施する。

ランダムに選ぶと、勝率は3/7または4/9となり、リターンの期待値は130円前後。でも、フクナガのグループが暗躍するので勝率はもっと落ちるかもしれない。では、フクナガのグループは何をやってくるのか?それに対抗し、QUOカードをGETするのはどうすればいいのか?

業務連絡:ゲーム事務局のPHYSICS部のみなさんへ

このゲームの収支は、フクナガグループは参加費を払わないので、平均5名として
500円。それを20ゲームで1万円となります。 フクナガグループをやってくれる学生さん(ただし10ゲーム以上)で、希望者には後日学食!(または夢庵)にご招待します。もちろんゲームでGETしたQUOカードはGETしたヒトのものです。

ゲームのルールに関しては、まだ最終決定したわけではないので、いいアイデアがあればぜひ教えてください。

0 件のコメント: